生活情報

ノーベル賞にも男女平等の圧力の波…スウェーデン王立科学アカデミー「今年は女性もたくさん受賞しているぞ!改善改善!」

ノーベル賞

0 :ハムスター速報 2022年10月12日 14:12 ID:hamusoku
今年のノーベル賞、欧米が独占・女性少数 主催者は改善強調

【AFP=時事】今年のノーベル賞(Nobel Prize)では、科学部門の女性受賞者が1人のみ、非科学部門を含む全受賞者が欧米の出身という結果となったが、賞主催者は10日、受賞者の顔触れは以前より多様化していると説明した。

 ノーベル化学賞(Nobel Prize in Chemistry)、物理学賞(Nobel Prize in Physics)、経済学賞(Nobel Prize in Economics)を授与するスウェーデン王立科学アカデミー(Royal Swedish Academy of Sciences)のハンス・エレグレン(Hans Ellegren)事務局長はAFPの取材に対し、多様性の改善を「喜んでいる」と表明。

「この5年間で4人の女性が化学賞を受賞した。これは、これまで化学賞を受賞した女性の半数に当たる」と指摘し、「物理学は極めて男性優位の学術分野だが、2人の女性受賞者がいる。経済学でも1人いる」と述べた。

 今年の化学賞は、米国のバリー・シャープレス(Barry Sharpless)、デンマークのモーテン・メルダル(Morten Meldal)両氏の男性2人に加え、米国のキャロライン・ベルトッツィ(Carolyn Bertozzi)氏が共同受賞することが決まり、科学分野で唯一の女性受賞者となった。

int*****1日前
非表示・報告
この手の記事を読むたびに思うが、審査に多様性を求める必要があるのだろうか。
もちろん、人種や国籍、性別で対象から外されるといったことは当然あってはならないことだと思っているが、評価される人に結果的に偏りがあることは結果としては問題はなく、その偏りに教育格差などの原因があるのであれば、その是正に焦点を当てて論じてほしい。
話が少し逸れるが、あるアイデアに対して「女性ならではの発想で良い」と表現する人を見かけるが、これも発案者が女性であろうがなかろうが優れているものを優れていると評価せず、女性であることを理由に評価しているようで違和感を覚えてしまう。

uvd*****1日前
非表示・報告
女性ですが違和感あります。そもそも女性の学者が少ないのだからしかたない。仮に「女性均等枠」で受賞してもうれしくないのでは。多くの受賞が50年前の研究とかそれぐらいの長い年月がかかっている。その時代、女性が一線で研究を続けるということが理解されにくい難しい時代がその国でもあった現実がある。これから自由にやりたい研究を家庭や古い社会通念にしばられることなく男女関係なく誰でもができるようになれば50年後、自然と割合も均等になっていく、それでいいと思います。

abo*****1日前
非表示・報告
女性が少ない?
地域が偏っている?
それがどうしたの?
ノーベル賞も含め、いろいろな科学、技術、研究、芸術に関する賞、顕彰に性や地域の配慮をしたら賞の価値は失われる。純粋に成果のみで選するべきであってしかるべきだろう。
これらの本来の目的と異なる因子への配慮はむしろ立派な新たな差別でもあるだろうし。
なぜ女性が少ないのか、地域に偏りがでるのかは、賞の選考基準の問題ではない。科学者、技術者、研究者、芸術家にある性差と地域差はそこに至る社会が修正すべき問題であって、賞へのノミネート、選択は厳然と本来の目的を維持すべきだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/291c23a5922bf8fad11bc83bdcfc630adfac3751

Source: ハムスター

-生活情報