1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)22:22:01 ID:vLq0
・東大、京大、一橋、早慶…最難関大学
最上位クラスの生徒の中でも一握りだけが合格する。このレベルに合格する生徒は遅くとも高2の夏までに受験勉強を始めてる場合がほとんど。
・旧帝大、神戸、横国、筑波、東京外大、上智…超難関大学
上位クラスやトップレベル進学校の生徒が第一志望にする大学。
合格するためには1日8時間以上の勉強量が求められる。
・千葉、都立大、埼玉、横市、GMARCH…難関大学
とても難しい。どこの高校も予備校も生徒がこのラインまでの大学に合格すれば堂々と合格実績として宣伝する。
・地方国公立大、成成明学、日東駒専…準難関大学
ネットでは過小評価されがちだが、このレベルは受験勉強をそれなりにちゃんとしていなければ受からない。
・大東亜帝国など…中堅大学
大半の受験生にとって最も一般的な進学先。偏差値50前後であり、平均的な学力を持っていることを意味する。
・関東上流江戸桜など…大衆大学
・その他偏差値40未満の名前の知られていない大学…下位大学
・偏差値のつかない大学…BF(ボーダーフリー、いわゆるFラン)
2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)22:22:20 ID:vLq0
これが実際の受験の現場での難易度や
3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)22:22:55 ID:8OVH
そんなんみんなわかってるぞ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)22:23:16 ID:vLq0
>>3
ネット民ってのはコンプレックスの裏返しからなんでも異様にハードルを上げるところがあるから
4 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)22:23:00 ID:vLq0
ネットではマーチはFラン!ニッコマはFラン!と勘違いしてるが
本当の意味でFランと呼べるのは>>1の一番下のBFだけということや
続きを読む
Source: ハムスター